ワッペンスタジオ 刺繍屋ドットコム
ホームへ戻るお問合せはこちらから

よくあるご質問

お客様から刺繍屋ドットコムへお寄せいただくご質問のうち、特に多いご質問とそのお答えをまとめてあります。 お問い合わせをいただく前に、一度ご確認いただければ幸いです。

刺繍屋ドットコムのサービス全般に関するご質問
刺繍屋ドットコムについて教えてください。
織物、刺繍の町「群馬県桐生市」にて「アラキ刺繍」を創業して40年。 今までオリジナルワッペンや刺繍を手がけてまいりました。

1999年に「インターネットの刺繍屋さん」として稼動。 一般の方にもお気軽に1枚からオリジナルワッペンをご注文していただけるアットホームなオンラインショップを心がけております。
もちろん仕上がりと価格には絶対の自信があります。

2001年より「刺繍屋ドットコム」に屋号を変更し今後も多くのお客様からご支持いただけるショップでありたいとスタッフ一同努めております。
刺繍屋ドットコムではどんなことができるの?

当店では主に下記の製品をお作りすることができます。 まずはご希望のページをご覧くださいませ。

カタログはありますか?
恐れ入りますがカタログはありません。 サンプルルームで過去製作した商品を掲載するなど、ホームページで出来るだけ多くの情報を掲載するよう心がけておりますが、内容でご不明な点等ございましたら何なりとお問合せ下さい。
価格表はありますか?
恐れ入りますが価格表はありません。 当店ではオーダーによるオリジナル製品の製作をさせていただいておりますのでお客様から図案をお送りいただき、その図案に基づきお見積りをさせていただいております。 お見積りは無料です。 その他ご質問などもお気軽にお問合せくださいませ。
見積りは無料ですか?
お見積りはもちろん無料です。 お見積りのほか製作についてのご質問などもお気軽にお問合せ下さい。
見積りの方法を教えてほしいのですが。
お見積りは各商品のお見積りフォームで承っております。なお、メール、FAX、お電話等でもお受けいたしております。 お見積りには以下の情報をお知らせくださいませ。 1.お作りする製品の種類(ワッペン、直接刺繍、ネームタグ等) 2.製作枚数 3.大きさ 4.デザイン(お決まりであれば)
納期はどのくらいかかりますか?
製作状況にもよりますが通常納期は下記の通りとなります。

オリジナルワッペン :10日〜14日間程度
ウェア他繊維製品への直接刺繍 :10日〜14日間程度
帽子刺繍 :10日〜14日間程度
ネームタグ(織ネーム) :20日間程度

製作の状況・製品の複雑さなどにより納品が早くなることや若干遅れるなど変動もございます。 ご希望の期日等ありましたら出来る限り対応させていただきますので ご相談くださいませ。
※お急ぎの状況により割増料が必要となる場合もあります。
お支払い方法を教えてください。
お支払は「前払い」「後払い」に対応しております。
下記の方法がご利用いただけます。

郵便振替
銀行振込(ジャパンネット銀行)
コンビニ決済(セブンイレブン/ファミリーマート/ローソン/ミニストップ/デイリーヤマザキ)
ヤマトコレクト
クレジットカード(クロネコ@ペイメント)
からお選びいただけます。

後払いは、株式会社キャッチボール様が運営する「後払い.com」より提供されます。
サービスの範囲内で個人情報を提供し、 代金債権を譲渡します。

※クレジットカード(クロネコ@ペイメント)決済をご希望のお客様はシステムの都合上、全ての商品につき「前払い」とさせていただきますので予めご了承下さいませ。
図案はどのようにして送ればよいですか?
お見積りフォーム、電子メール、FAX、郵送等でお受けしております。

FAXをご希望のお客様は下記の番号にお送り下さい。
FAX番号:0277-30-4484

郵送をご希望のお客様は下記の住所にお送り下さい。
〒376-0042
群馬県桐生市堤町3丁目17-44
刺繍屋ドットコムまで
手書きの図案でも見積り、製作していただけますか?
はい、もちろん手書きの図案からでも承らせていただきます。 製作の際には図案製作料金が必要になることもありますが必要な場合にはお見積りの際にお知らせいたします。 また、当店ではデザイナーによるリライトも行っておりますので、是非そちらもご覧下さい。
図案が決まっていませんが図案から製作していただけますか?
はい、デザインの製作から承らせていただきます。 当店ではお客様のご希望をお聞きしデザインをお作りさせていただくデザイナーが3名おります。 貴方のデザインイメージに合うデザイナーをお選びいただけます。 是非デザイナーページをご覧くださいませ。
領収書を発行していただけますか?
基本的には発行しておりませんが当店発行の領収書をご希望の際には、下記内容をご一読いただきお申し付け下さい。
なお領収書の発行はお支払方法により異なります。

・銀行振り込み(前払い)の場合
ご入金確認後ご郵送または商品とともにお送りさせていただきます。

・クレジットカード(クロネコ@ペイメント)決済の場合
ご郵送または商品とともにお送りさせていただきます。 ※なおカード決済は金銭の授受を伴わないため、収入印紙は 貼付け致しませんのでご了承くださいませ。

・コンビニ決済(前払い)の場合
コンビニ決済の領収証については、お支払いいただくコンビニから 発行される受領証が領収書となります。

・郵便振替(前払い)の場合
郵便振替の領収証については、お支払いいただく郵便局から 発行される受領証が領収書となります。

・商品代引きの場合
商品をお届けする運送ドライバーより手渡しされる送り状控えが正式な領収書 となります。当店からの領収書は発行しておりませんのでご了承ください。

・後払い決済の場合
株式会社キャッチボール【後払い.com】様より発行される請求書兼振込票の受領書が領収書となります。 当店からの領収書は発行しておりませんのでご了承ください。
当店発行の領収書をご希望の際は、【後払い.com】様発行の受領書を 当店にご郵送ください。交換にて発行させて頂きます。
※印紙はすでに印紙税が納付されていますので、改めて貼付することはありません。 あらかじめご了承ください。
営業日を教えてください。

店舗の営業日は下記の通りとなります。 (お電話による対応も下記の店舗営業時間のみとなります。)
【営業日】月曜〜金曜日 10時〜18時
【休業日】土日祝祭日

ご注文、お見積り、お問い合わせは365日24時間受けつけております。
メールアドレス:info@shisyuya.com
電話番号:0277-30-4483
FAX番号:0277-30-4484

休日中のお問合せにつきましてはお休み明けに順次、お返事をさせていただきます。

直接ご来店いただく場合には、事前にお電話をいただければ幸いです。
なお恐れ入りますが上記休業日はお休みさせていただきます。

プリントは取り扱っていますか?
当店ではあいにくプリントは取り扱っておりません。 何卒ご了承くださいませ。
文字を刺繍したいのですが、図案を送る必要はありますか?
ネーム刺繍および文字だけのデザインの場合は、入れたい文字とフォントをお知らせ頂ければお見積り致します。 その場合、フォントは↓のページよりご指定ください。

お問い合わせはお気軽に

メール・電話・FAXでもお気軽にお問い合わせください メールでのお問い合わせ(メールソフトが起動します)

ワッペンに関するよくあるご質問
とりあえずサンプルを制作していただくことは可能ですか?
はい、有料となりますがもちろん可能です。 サンプルの場合でも刺繍データを製作し1枚を仕上げる工程は本製作の工程と変わらないため有料となりますが、製作についてはお気軽にお問合せ下さい。
ワッペンの取付けもお願いできますか?
はい、ワッペンをつけるウェアを持ち込んでいただきこちらで縫いつけをすることも可能です。(有料)なお縫付けをするお持込のウェア素材は下記の住所までお送りいただきますようお願い申し上げます。 なお、お持込される際の送料はお客様のご負担とさせていただきます。
ワッペンを取り付ける方法はどんな方法がありますか?
取り付け方法には下記の5通りの方法がございます。
・アイロンフィルム加工
・マジックテープ加工
・縫付け
・クリップ付安全ピン加工
・安全ピン加工
価格はどのくらいですか?
当店ではオーダーによるオリジナル製品の製作をさせていただいておりますので、お客様から図案をお送りいただき、その図案に基づきお見積りをさせていただいております。

価格は、ワッペンの図案、大きさ、数量等により算出されます。
参考までに8cm程度のワッペンを製作する場合
10枚:1枚あたり1,500〜2,000円前後
50枚:1枚あたり700〜1,200円前後
100枚:1枚あたり500〜1,000円前後

上記のように1枚あたりの単価が変わってまいります。 お見積りは無料です。その他ご質問などもお気軽にお問合せくださいませ。 また、オンライン上でも概算見積りが可能となっております
追加で注文する場合の料金は?
追加製作の場合には、すでに刺繍データがありますので基本的には初回製作時よりもお安くなります。(追加枚数が前回と同量もしくは同数以上) また追加の際も数量によりお見積りが変わりますので追加のご注文をご検討の際にはお気軽にお問合せくださいませ。
以前に別のお店で制作したワッペンを元に制作をお願いできますか?
はい、もちろん可能です。 見本となるワッペンを郵送またはスキャンして画像でお送りください。 是非、値段、仕上がりで比べてみてください。
生地はどのような生地がありますか?
ワッペン製作に使用する生地はエンブクロスという光沢のある織生地を使用いたしております。 サンプル画像にあるほとんどのワッペンの生地はこのエンブクロスとなっております。 その他、フェルト素材、光沢の少ないツイル生地があります。
色はどのように伝えればいいですか?
基本的にはお送りいただいた図案を元に一番適している糸を選んで製作していきます。 また、刺繍糸の色見本ページをご用意しておりますので、そちらから刺繍糸の色を細かく指定することも可能です。 但し、パソコンの画面により色の出方が異なりますので、特定の色を表現されたい場合には、色サンプルを当店まで郵送していただくことをお勧めいたします。 またはDICカラーガイド(17版)による指定でもお受けできます。 ただしパート2その他伝統色での指示の場合には色見本を郵送していただきますようお願い申し上げます。 CMYKでのご指示も判断できかねますので色見本をご郵送願います。 また印刷やプリントと違い糸で製作していくものですのでご希望の色と若干異なる場合もございますので予めご了承ください。
デザインは同じで色違いのワッペンを作りたいのですが可能ですか?
はい、もちろん可能です。 基本的には色変更に伴う料金は発生いたしませんが仕様によっては割増料金がかかる場合もありますので色変更をご希望の際にはお気軽にお問合せ下さい。
ワッペンの図案を作る時に注意する点はありますか?
はい、刺繍は印刷と違い、糸で表現するため下記の様な苦手な点があります。 グラデーションのあるデザイン 小さい文字(刺繍では5mm以上必要です) 細い縁取りの入った文字等 等 図案のついての注意点につきましてはお送りいただく図案のお見積りのお返事の時にご留意事項としてその都度アドバイスをさせていただきますので先ずはお気軽にお見積り依頼をしていただければと思います。
サンプルルームに載っているワッペンが欲しいのですが・・・
申し訳ございませんが、サンプルルームに掲載されているワッペンは今まで当店でお作りさせていただいたお客様デザインによるワッペンとなります。 販売製品ではありませんのでご了承くださいませ。
著作物、有名デザインの刺繍をしたい。
申し訳ございませんが著作権のあるロゴデザインにつきましては当店ではお受けすることができません。何卒ご了承ください。

お問い合わせはお気軽に

メール・電話・FAXでもお気軽にお問い合わせください メールでのお問い合わせ(メールソフトが起動します)

サンプルを制作していただくことは可能ですか?
はい、有料となりますがもちろん可能です。 サンプルの場合でも刺繍データを製作し1枚を仕上げる工程は本製作の工程と変わらないため有料となりますが、製作についてはお気軽にお問合せ下さい。
以前別のお店で制作した刺繍を元に、制作をお願いできますか?
はい、もちろん可能です。 見本となる刺繍を郵送またはスキャンして画像でお送りください。 是非、値段、仕上がりで比べてみてください。
追加で注文する場合の料金は?
追加製作の場合には、すでに刺繍データがありますので基本的には初回製作時よりもお安くなります。(追加枚数が前回と同量もしくは同数以上) また追加の際も数量によりお見積りが変わりますので追加のご注文をご検討の際にはお気軽にお問合せくださいませ。
色はどのように伝えればいいですか?
基本的にはお送りいただいた図案を元に一番適している糸を選んで製作していきます。

また、刺繍糸の色見本ページをご用意しておりますので、そちらから刺繍糸の色を細かく指定することも可能です。

但し、パソコンの画面により色の出方が異なりますので、特定の色を表現されたい場合には、色サンプルを当店まで郵送していただくことをお勧めいたします。 またはDICカラーガイド(17版)による指定でもお受けできます。 ただしパート2その他伝統色での指示の場合には色見本を郵送していただきますようお願い申し上げます。 CMYKでのご指示も判断できかねますので色見本をご郵送願います。 また印刷やプリントと違い糸で製作していくものですのでご希望の色と若干異なる場合もございますので予めご了承ください。
デザインは同じで色違いの刺繍をしたいのですが可能ですか?
はい、もちろん可能です。 基本的には色変更に伴う料金は発生いたしませんが仕様によっては割増料金がかかる場合もありますので色変更をご希望の際にはお気軽にお問合せ下さい。
刺繍の図案を作る時に注意する点はありますか?
はい、刺繍は印刷と違い、糸で表現するため下記の様な苦手な点があります。

グラデーションのあるデザイン
小さい文字(刺繍では5mm以上必要です)
細い縁取りの入った文字等 等

図案のついての注意点につきましてはお送りいただく図案のお見積りのお返事の時にご留意事項としてその都度アドバイスをさせていただきますので先ずはお気軽にお見積り依頼をしていただければと思います。
サンプルルームに載っているものと同じものが欲しいのですが・・・
申し訳ございませんが、サンプルルームに掲載されているワッペンは今まで当店でお作りさせていただいたお客様デザインによるワッペンとなります。 販売製品ではありませんのでご了承くださいませ。
価格はどのくらいですか?
当店ではオーダーによるオリジナル製品の製作をさせていただいておりますので、お客様から図案をお送りいただき、その図案に基づきお見積りをさせていただいております。

価格は、図案、大きさ、数量等により算出されます。 参考までにタテヨコ5〜8cm程度の刺繍の場合
10枚:1枚あたり1,500〜2,000円前後
50枚:1枚あたり700〜1,200円前後
100枚:1枚あたり500〜1,000円前後

上記のように1枚あたりの単価が変ってまいります。 お見積りは無料です。その他ご質問などもお気軽にお問合せくださいませ。
刺繍のできない素材はありますか?
素材が繊維製品であればほとんど刺繍をすることが可能です。 また革製品につきましては刺繍ができない場合がございます。 その他、布地の場合でも縫製後の製品によって刺繍をお入れできる部位が限られてきますのであらかじめご了承ください。 例)シャツのポケット部分など
スパイクやシューズに刺繍したいのですが可能ですか?
申し訳ございませんがスパイク等はミシンにセッティングすることができず刺繍をお入れすることができませんので何卒ご了承ください。
ウェアもお願いしたいのですが取り扱っていますか?
はい、当店でもウェアの取り扱いはしております。 ホームページ上ではポロシャツのみを販売しておりますが、ポロシャツのほかにもシャツやトレーナー等様々なウェアを取り扱っておりますので、ウェアもご希望のお客様はお気軽にお問い合わせ下さいませ。
ウェアは持込でもいいですか?
はい、もちろん承っております。 お持込のウェア素材は下記の住所までお送りいただきますようお願い申し上げます。 なお、お持込される際の送料はお客様のご負担とさせていただきます。

お問い合わせはお気軽に

メール・電話・FAXでもお気軽にお問い合わせください メールでのお問い合わせ(メールソフトが起動します)

帽子刺繍に関するよくあるご質問
サンプルを制作していただくことは可能ですか?
はい、有料となりますがもちろん可能です。 サンプルの場合でも刺繍データを製作し1枚を仕上げる工程は本製作の工程と変わらないため有料となりますが、製作についてはお気軽にお問合せ下さい。
以前別のお店で制作した刺繍を元に、制作をお願いできますか?
はい、もちろん可能です。 見本となる刺繍を郵送またはスキャンして画像でお送りください。 是非、値段、仕上がりで比べてみてください。
価格はどのくらいですか?
当店ではオーダーによるオリジナル製品の製作をさせていただいておりますのでお客様から図案をお送りいただきその図案に基づきお見積りをさせていただいております。

価格は、図案、大きさ、数量等により算出されます。 参考までにタテヨコ6cm程度の刺繍の場合
10個:1個あたり3,500円前後
50個:1個あたり1,500円前後
100個:1個あたり1,000円前後

上記のように1枚あたりの単価が変わってまいります。 お見積りは無料です。その他ご質問などもお気軽にお問合せくださいませ。
追加で注文する場合の料金は?
追加製作の場合には、すでに刺繍データがありますので基本的には初回製作時よりもお安くなります。(追加枚数が前回と同量もしくは同数以上) また追加の際も数量によりお見積りが変わりますので追加のご注文をご検討の際にはお気軽にお問合せくださいませ。
デザインは同じで色違いの刺繍をしたいのですが可能ですか?
はい、もちろん可能です。 基本的には色変更に伴う料金は発生いたしませんが仕様によっては割増料金がかかる場合もありますので色変更をご希望の際にはお気軽にお問合せ下さい。
サンプルルームに載っているものと同じものが欲しいのですが・・・
申し訳ございませんが、サンプルルームに掲載されているワッペンは今まで当店でお作りさせていただいたお客様デザインによるワッペンとなります。 販売製品ではありませんのでご了承くださいませ。
帽子刺繍の図案を作る時に注意する点はありますか?
はい、刺繍は印刷と違い、糸で表現するため下記の様な苦手な点があります。

グラデーションのあるデザイン 小さい文字(刺繍では5mm以上必要です) 細い縁取りの入った文字等 等

その他、帽子はウェアなどの違い丸みがあるため刺繍面積が限られてきます。 帽子の仕様にもよりますが前面への刺繍は最大でタテ6cmヨコ11cmまでとなります。

図案のついての注意点につきましてはお送りいただく図案のお見積りのお返事の時にご留意事項としてその都度アドバイスをさせていただきますので先ずはお気軽にお見積り依頼をしていただければと思います。
色はどのように伝えればいいですか?
基本的にはお送りいただいた図案を元に一番適している糸を選んで製作していきます。

また、刺繍糸の色見本ページをご用意しておりますので、そちらから刺繍糸の色を細かく指定することも可能です。 刺繍糸の色見本ページ(別ウィンドウで開きます。) 但し、パソコンの画面により色の出方が異なりますので、特定の色を表現されたい場合には、色サンプルを当店まで郵送していただくことをお勧めいたします。 またはDICカラーガイド(17版)による指定でもお受けできます。 ただしパート2その他伝統色での指示の場合には色見本を郵送していただきますようお願い申し上げます。 CMYKでのご指示も判断できかねますので色見本をご郵送願います。 また印刷やプリントと違い糸で製作していくものですのでご希望の色と若干異なる場合もございますので予めご了承ください。
立体刺繍はできますか?
はい、立体刺繍も可能です。 帽子刺繍のタイプには以下の3通りのタイプがあり、お好きな対応をお選びいただく形となります。

1.普通に帽子に直接刺繍する
2.立体的(盛り上がりのある)に直接刺繍する
3.ワッペンを製作して帽子に取り付ける
帽子は持込でもいいですか?
はい、帽子は持込でも承っております。 持込の場合には帽子の形状や材質によって製作工程を検討しますので図案とともに帽子の仕様(実物があれば写真画像でも)をお知らせいただければ幸いです。
帽子のつばに刺繍はできますか?
申し訳ございませんがつばへの刺繍はできませんのでご了承くださいませ。
キャップカタログに載っている以外に帽子の種類はありますか?
恐れ入りますがキャップカタログの商品以外は取り扱っておりませんのでご了承くださいませ。

お問い合わせはお気軽に

メール・電話・FAXでもお気軽にお問い合わせください メールでのお問い合わせ(メールソフトが起動します)

ネームタグに関するよくあるご質問
サンプルを制作していただくことは可能ですか?
はい、有料となりますがもちろん可能です。 ただしサンプルの場合でも型を製作し織物を仕上げる工程は本製作の工程と変わらないため本製作が数百枚単位の場合には割高となるためあまりお勧めはできません。 サンプル製作料の目安としては100枚お見積り額とほぼ同額となりますので予めご了承くださいませ。
ネームタグサンプルを送ってもらうことはできますか?
はい、可能です。 織ネームの質感や仕上がりのイメージなどは画面からではよく分からないと思いますので実物の織ネームをご覧頂きましてご参考にしていただければと思います。

サンプルをご希望の際には下記内容を記入した用紙と、返信用の80円切手を同封しご郵送ください。 封筒にネームタグサンプル希望とご記入くださいませ。

1.お名前
2.ご住所
3.郵便番号
4.お電話番号(任意)
5.メールアドレス(任意)
6.ご希望(任意)

送付先 〒376-0042 群馬県桐生市堤町3丁目17-44
刺繍屋ドットコムまで

届き次第、送付させていただきます。
以前別のお店で制作した織ネームを元に、制作をお願いできますか?
はい、もちろん可能です。 見本となる織ネームを郵送またはスキャンして画像でお送りください。 是非、値段、仕上がりで比べてみてください。
価格はどのくらいですか?
当店ではオーダーによるオリジナル製品の製作をさせていただいておりますので、お客様から図案をお送りいただき、その図案に基づきお見積りをさせていただいております。 最低基本価格としては24,000円前後〜図案により変動となります。

参考までに18mm巾×50mm程度、白系ベースに単純なデザイン1色と想定した織ネームを製作する場合
100枚:30,000円前後
1000枚:44,000円前後

上記のように1枚あたりの単価が変ってまいります。 お見積りは無料です。その他ご質問などもお気軽にお問合せくださいませ。
追加で注文する場合の料金は?
追加製作の場合には、すでに型がありますので初回製作時よりもお安くなります。 型の保管期間は1年となります。

初回ご注文から1年経過した場合には、未使用で型が劣化する都合上、新たに必要になりますのでご了承ください。

追加のご注文をご検討の際にはお気軽にお問合せくださいませ。
デザインが同じで地色や糸色を変えたいのですが可能ですか? また同じものを200枚製作する時と色違いで100枚ずつ計200枚製作する場合とでは価格は変わりますか?
はい、色違いでの製作もちろん可能です。 また価格につきましては色を変えることにより割増料金がかかることがあります。 価格につきましては地色の部分を変えるか柄部分の色を変えるかなどそれぞれの仕様によりお見積りが変わってきますので詳しくはお問合せくださいませ。
サンプルルームに載っているものと同じものが欲しいのですが・・・
申し訳ございませんが、サンプルルームに掲載されているネームタグは今まで当店でお作りさせていただいたお客様デザインによるネームタグとなります。 販売製品ではありませんのでご了承くださいませ。
図案を作る時に注意する点はありますか?
織ネームは”刺繍ではなく織物”です。 その特性を生かし刺繍よりも細かい文字や絵が表現できます。 文字サイズの目安としましてはアルファベット文字で1文字2mm角となります。 色数はベースの色を含めて4色までとなります。 製作工程上4色以上ではお受けできませんのでご了承くださいませ。 印刷やプリントと違い、糸で製作していくためご希望の色と若干異なる場合もございます。 織ネームのサイズは2mm程度の誤差が生じてくる場合もありますので重ねてご了承くださいますようお願い申し上げます。 図案のついての注意点につきましてはお送りいただく図案のお見積りのお返事の時にご留意事項としてその都度アドバイスをさせていただきますので先ずはお気軽にお見積り依頼をしていただければと思います。
色はどのように伝えればいいですか?
基本的にはお送りいただいた図案を元に一番適している糸を選んで製作していきます。 またパソコンの画面により色の出方が異なりますので、特定の色を表現されたい場合には、色サンプルを当店まで郵送していただくことをお勧めいたします。 またはDICカラーガイド(17版)による指定でもお受けできます。 ただしパート2その他伝統色での指示の場合には色見本を郵送していただきますようお願い申し上げます。 CMYKでのご指示も判断できかねますので色見本をご郵送願います。 また印刷やプリントと違い糸で製作していくものですのでご希望の色と若干異なる場合もございますので予めご了承ください。
取り付けもお願いできますか?
お洋服への縫いつけもお受けいたしております(有料)。
お見積もりは縫付部位、ウェアの素材、数量により変動しますのでご希望の際にはお気軽にお問合せくださいませ。
折り曲げ加工について教えてください。
標準タイプ:両端を折り曲げて納品いたします。 二つ折りタイプ:中央を折り曲げて納品いたします。 当店では、織ネームはロール巻きではなく1枚ずつカットして折り曲げて納品させていただいております。 もし折り曲げを希望されない場合にはお申し付け下さい。 カットせずロール状で納品させていただきます。 その他、サイズによっては折り曲げができない場合もありますのでご了承くださいませ。 折り曲げができないサイズ 標準タイプ:長さ30mm以下および110mm以上の場合 二つ折りタイプ:長さ36mm以下および100mm以上の場合
数量は100枚以下でも制作できますか?
基本的には100枚からお受けいたしております。 ご注文単位としては100枚から100枚単位となります。 100枚以下でもお受けすることはできますが価格は100枚のお値段とほぼ同じであるためあまりお勧めしておりません。 量産製品のため数量が多くなりますと1枚単価はお安くなってきます。 織ネームはこれまで数千枚数万枚という生産体制の製品でありましたが当店では個人のお客様にもご利用いただけるようにと100枚からご提供させていただいております。
プリントネーム、洗濯絵表示はできますか?
あいにくプリントは取り扱っておりません。 何卒ご了承くださいませ。
納期はどのくらいですか?
ご注文後、20日間程度となります。 製作の状況により納品が早くなることや若干遅れるなど変動もございます。 ご希望の期日等ありましたら出来る限り対応させていただきますのでご相談くださいませ。 お急ぎでの対応では状況により割増料が必要となる場合もあります。
刺繍との違いは何ですか?
見た目にとてもよく似ている製品ですのでよく間違われますが織ネームは、糸を織って出来上がってくる織物で着物やネクタイを製作する方法と同じです。 一方刺繍はあらかじめ生地を敷いてその生地上に糸を刺していく工程ですのでまったく違う製品です。
商品名ネームタグ(織ネーム)について
当店のネームタグ製品は正式名は「織ネーム」といいます。 織ネームという名称が一般的に個人のお客様には知られていないためネームタグとしております。

お問い合わせはお気軽に

メール・電話・FAXでもお気軽にお問い合わせください メールでのお問い合わせ(メールソフトが起動します)